⑴比例式とは?
こんにちは!以前、方程式のルールを覚えよう!①等式のルールで、方程式の計算を行う上での基本になる4つのルールについて整理してきました。さらにその後、方程式の計算の手順を覚えよう!という記事で、方程式の基本的な計算手順について話ました。今回は方程式の計算のルールを使った発展形として、比例式について話していきたいと思います!
⑵比例式とその解き方を理解する!
⑶覚え方のポイント
まずそもそも、初めてだと比例式について理解できないと思うので、その説明をすると、比例式とは2つの等しい比を=(イコール)で結んだ式のことです。また、比とは 2つの数量の関係のことです。次に、比の計算ですが、上記の手順を参考にすれば、そこまで難しくないと思います。方程式のルールを忘れてしまっている場合は、方程式の計算の手順を覚えよう!や方程式のルールを覚えよう!①等式のルール、小数を含む方程式の計算の手順を覚えよう!を参考にしてみてください!