独学で目指す!公務員試験勉強塾

独学で公務員試験対策を行う受験生を応援する情報サイトです。

Tutoring For EveryOne

Making the world to understand easily
家庭教師向け記事一覧
大学受験対策記事一覧
公務員試験対策記事一覧

【スポンサーリンク】

特別区採用試験―面接で聞かれる内容は?

 

はじめに

公務員を目指す人にとって特別区は志望度が高くなくても一応受けるという人が多く、毎年1万人以上もの応募者がいる競争率の高い試験になっています。しかし、2次試験まで通過しさえすれば最終合格ということで、かつ、2次試験も近年面接が1度だけになり簡略化され、受けるハードルが低くなっています。そこで今回は特別区2次試験の個人面接における概要や面接で私が聞かれたことについて、参考書などにはあまりかかれないウラ話的な部分も含めて話していきたいと思います。

 

 

特別区2次面接の概要

特別区の2次面接では、8月の上旬から中旬にかけての一日を指定され、その日に30分ほどの個人面接が行われます。面接会場は体育館ほどの広さの場所で、ブースを区切って一斉に何十人もの受験性が個人面接を行います。個別の部屋ではなく、ブースで区切られているため、同時に行っている人の声などでざわざわしています。ただ、面接中は他の受験生の声などは全く気にならなかったので、他の受験生に自分の話が聞かれるという心配はないと思います。

 

また、二次面接は事前に送付された面接カードに記入して当日持参するという形式をとっています。2016年度の場合は面接カードに記載することとしては下記の3つで、毎年大体同じようなものだと思います。特に1つ目の強みと志望動機は面接冒頭の3分間でプレゼンしてと記載があり、これは毎年同じだと思うので、スムーズに話せるよう準備しておく必要があります。

 

・あなたの強みは何ですか。また、それを活かしてどの様な仕事に挑戦したいか。特別区の志望動機も含めて具体的に書いてください。(冒頭の3分程度でプレゼン

・あなたが今までに最も困難だと感じた状況を挙げ、それをどの様に乗り越えたか。

・チームやグループで目標を達成した経験について。そこでのあなたの役割と、独自のアイデア等によってどのようにチームやグループに貢献できたか具体的に書いて。

 

 

特別区二次面接で聞かれた内容は?

それでは、二次面接の際に実際に聞かれた内容を最後に下記に記しておきます!面接終了後すぐに書いたので、面接で聞かれたことをほぼ忠実に再現してると思います(笑)。また、僕の場合は江戸川区の独自採用を利用していたため、江戸川区に関する事項をかなり突っ込まれて聞かれています。江戸川区独自採用を選択していなければもう少し特別区全体について聞かれると思うので、受験形態に合わせて準備を行うことが重要です。

 

[二次面接質問事項]

自分の強みとそれを活かして何をしたいか?また、特別区の志望動機も含めて3分くらいで。

都市農業について話してくれたけど、地方の農業も問題なのにどうして江戸川区

農業に思いやりが強いけどどうして?

特別区には練馬区など他の区で農業が盛んな場所があるけど、どうして江戸川区

利害関係者の調整役になるのが強みって言ったけど、江戸川区スーパー堤防とか対立がある中で、もしその調整役になってと言われたらやりますか?

スーパー堤防の利害調整についてあなたならどう対処する?

留学経験があるって書いてあるけど、ホームステイ?また、ホームステイ先で困った経験とどう対処したかある?

ホームステイ先の人とは仲良くやれましたか?

留学はなんでしたのか?また、留学でどんな目標を持って留学したのか?

いろいろと自覚を持って自分の弱みを改善してきたようだけど、今他に改善するべき部分とかある?

職場で苦手な人がいたらどうする?

これまで部活動とかやってきた?また、その中での役職は?

爽やかな感じで受け答えもしっかりしてるけど、周りの人からもそう言われる?

周りからは責任感があって仕事も締切前にちゃんとやるって言われてるって言ったけど、自分を主観的に見てどんな性格だと思う?

 

二次面接の合格後区の説明会に行って分かったのですが、二次面接では江戸川区役所の人事部の人たちが実際に面接官になっていたため、江戸川区以外はわかりませんが、もしかしたらほかの区を志望している場合でも、二次面接で第一志望の区役所の人事課の人が面接官を担当しているかもしれません。

 

最後に

もちろん受験生ごとに聞かれることは異なるので、面接の準備は難しいと思いますが、最も重要なことは面接官との会話がしっかりできているかどうかだと思います。僕の場合は面接カードは何度も音読して自然に話せるようになるまでのレベルにしました。しっかり自然に会話できるように自分のこれまでの出来事を整理しておくことが重要になってきます!

[関連記事]

bestkateikyoshi.hatenablog.com

bestkateikyoshi.hatenablog.com

特別区採用試験―江戸川区の独自採用で採用漏れのリスクをなくす!

 

 

はじめに

こんにちは。特別区は23区で構成されており、毎年一括で採用試験を行っています。そのため応募者数が毎年一万人を超えており、最終合格者数も多いですが、やはり倍率は高くなっています。そのため折角最終合格をしても採用漏れになってしまうケースもあるようです。しかし、ここ数年、23区のうちの江戸川区だけは独自の採用方式を行うようになりました。実を言うと、この江戸川区の独自の採用方式を上手く活用することで、最終合格をしさえすれば採用漏れを100%回避出来るようになります。今回は、江戸川区の独自採用の方式について話していきたいと思います。

 

 

特別区の採用プロセスは?

そもそも、特別区全体の採用方式はどの様になっているかですが、特別区の選考プロセスは以下のようになっています。(特別区人事委員会HP参考)

 

平成28年特別区職員採用プロセス

一次試験  ;6/5(日) 筆記試験

二次試験  ;8/6~8/16(火) 個別面接

最終合格発表;8/31(火)

区面接   ;内定or採用漏れ

※志望した区の面接で採用漏れの場合、他の区面接を行うことに。

 

まず、応募の時点で第三希望まで行きたい区役所名を書くことが出来ます。そして最終合格後、つまり、9月1日以降、最終合格の順位の高い受験生から順に志望した区に点数が提示され、順位の高い受験生から区面接を行うことになります。そこで合格すれば終了ですが、合格できなければ第二志望、第三志望の区役所からの区面接の連絡をまた待つという流れになります。そうすると、一定割合で内定を得ることが出来ない最終合格者もいるようです。

 

 

江戸川区だけを第一志望にすると、1回の面接だけで内定を得られる!

では、今回話す江戸川区の独自の採用方式はどの様な違いがあるのか?それは、特別区の応募の時点で江戸川区だけを第一志望として記載すれば、二次試験後の最終合格=江戸川区への内定という形になるという採用方式を取っているということです。

 

つまり、江戸川区の独自の採用方式では、最終合格さえしてしまえば採用漏れのリスクがなくなるということです。たくさん江戸川区に独自採用のプロセスから応募してきてしまった場合は採用漏れがあるのではないかと考える方もいるかもしれませんが、江戸川区の職員の方によると、どれだけ江戸川区だけを第一志望とした受験生の最終合格者が多くとも全て内定にするということでした。また、江戸川区は独自の採用方式を取っていますが、区面接がないというだけで、それまでの1次試験、2次試験については他の区と同様、特別区全体の採用方式のため、特に違った対策をする必要はありません。

 

そのため、江戸川区なら働いていけるという受験生で、早く内定を得たいという受験生にとっては検討の余地のある受験方式だと思います。

 

 

江戸川区独自採用のデメリットは?

もし江戸川区に内定が決まったら江戸川区で働くという気持ちがある方にとっては、デメリットはないと思いますが、第二志望、第三志望として考えている受験生にとってはもしかしたらデメリットがあります。

 

それは、早い時点で内定が決まってしまい、10月のはじめに内定式が行われるようなので、第一志望の自治体の内定がまだ決まっていない場合、どちらかを諦めなければならないということです。基本的に公務員試験は最終合格をしても、内定の通知がくるまでが長いです。そのため、もし、10月時点で第一志望の自治体の最終合格はできていても不安はあると思います。

 

しかし江戸川区では内定式が10月のはじめごろに行われるため、内定を持った状態で他の自治体の結果を待つということが出来ません。そのため、他の自治体の試験の日程も考慮にいれつつ、江戸川区を検討してみる必要があります。

 

 

最後に

江戸川区独自採用のデメリットも最後に言いましたが、そうはいってもとにかく内定は1つでも欲しいと思います。そうなってくると、区面接で落とされる心配のない江戸川区の独自採用は、ありがたい存在なのではないでしょうか?ぜひ検討してみてください!

[関連記事]

bestkateikyoshi.hatenablog.com

bestkateikyoshi.hatenablog.com

松戸市採用試験上級事務職(B)の面接の内容と雰囲気は?

 

はじめに

前回、松戸市採用試験上級事務職(B)の選考プロセスは?という記事で、松戸市役所採用試験上級事務職(B)の選考プロセスについて話ました。今回は、前回の話をより具体的に、面接時に聞かれた内容について話していきたいと思います。選考プロセスについて詳しい話は以下の記事にもあるので、まだ見ていない方はぜひ確認してみてください!

bestkateikyoshi.hatenablog.com

 

選考プロセスについて

前回も書きましたが、2016年度の松戸市採用試験の選考プロセスは以下のようになっています。

28年度松戸市役所一般事務職(大卒程度)試験日程

一次試験;筆記試験 7/3(日)

二次試験;集団面接・適性検査 7/21~8/1のうちの指定された一日

三次試験;個人面接 8/17~8/23のうちの指定された一日

合格発表;9/12に郵送物が発送

 

 

二次試験集団面接の内容と雰囲気は?

今回の記事では面接の内容や雰囲気について話していくので、一次試験の筆記試験については割愛します。まず、二次試験の集団面接ですが、これは受験生6名ほどで50分間集団面接を行います。松戸市の集団面接は、他の自治体と比べるとかなり和やかな雰囲気で進みます。どの自治体の面接でもはじめに緊張をほぐしてもらえるように声を掛けていると思いますが、松戸市の面接官の方々からは特にその配慮を感じました。面接時間も50分と長いと感じますが、実際には楽しく話すことができるので、そこまで苦にはならない感じだったと思います。以下には私が聞かれた質問をまとめてみました。

 

[松戸市二次試験集団面接質問内容]

ESに記載された達成したことを使って自己PRして(90秒で)

事前に提出した自己PRの内容について何個か質問

特技/趣味について魅力的に語って

人生の中で困難に感じたことを説明

起業するならどんなことしたいか

最後に他に自己PRあるか?あれば1分でして

 

私のグループが聞かれた質問としては上記のようなものでした。大体が公務員試験の面接でよく聞かれるような内容だと思います。特に、1つ目の自己PRを一分半でという課題は、毎年全ての受験生に聞く内容のようなので、事前準備を怠らないようにしてください。

 

また、この中で聞かれた質問として珍しいのが5番目の「起業するならどんなことがしたい?」だと思います。起業と言われて難しく感じるかもしれませんが、相手は一応公務員でビジネスのプロではありません。なので、特に難しく考える必要はなく、重要なのは、ビジネスの中核となるニーズを捉え、問題意識を持っているかということだと思います。現在、地域にはどの様な課題があり、その課題に対してビジネスの視点からアプローチしていきたいということを伝えることが出来れば、面接で話すビジネスプランに穴があっても問題ないと思います。

 

 

三次試験個人面接の内容と雰囲気は?

二次面接を合格すると、いよいよ最終試験です。松戸市の最終試験はシンプルで、20分程度の個人面接だけです。また、20分程度なので印象としてはそこまで深く突っ込んでくるということはなかったです。また、面接官の方々も、受験生の緊張をほぐすために優しく接してくれていました。そして、以下が三次試験個人面接で聞かれた質問内容です。

 

[松戸市個人面接質問内容]

今回で面接は何回目か?周りの人と比べて多いのか?

いつも運転しているか?1人で運転しているか?

家庭教師以外にサービス業のアルバイトとかやったことある?

サークルでは具体的にどんなことをやっていたか

家庭教師のバイトは何が魅力か?

人口が減少していく中で何をやっていけばいいと思うか?具体的に。

なぜ地元でなく松戸市を志望しているのか?

松戸市の特徴は何か?

松戸市でやりたい仕事について

まだ公務員になってないけど、業務の上でどんな困難があると思うか?

1分間で公務員になるにあたっての抱負。

現在の他の就活状況は?

今回の面接と特別区での面接と比べてどちらができたと感じるか?

 

小刻みに多くの質問を聞かれました。ただ、面接の印象としては、もちろん面接官の方々は良い方々でしたが、こちらが質問に答えたあとに面接官が次の質問を考える時間が他の自治体の面接に比べると長く、事前に提出した自己PRを読んで質問していたため、あまり自分の自己PRを読みこんでくれていないなという印象は受けました。ただ、その点以外は和やかな雰囲気で面接が出来たので、楽しく面接を受けることが出来ました。

 

 

最後に

今回は、面接の内容について具体的に話していきました。松戸市の採用試験などについて何かあればまた他の記事で話せればと思います!

[関連記事]

bestkateikyoshi.hatenablog.com

bestkateikyoshi.hatenablog.com

松戸市採用試験上級事務職(B)の選考プロセスは?

 

はじめに

こんにちは。今回は松戸市役所事務職大卒程度の選考について話していきたいと思います。実は僕自身、受験するまで松戸市には全く興味がなく、成田空港に向かう途中で東松戸駅を通過するくらいで、松戸市がどんな市で、どんな自治体かは全く分かりませんでした。しかし、松戸市役所は独自日程で行われるため、受験をオススメする自治体の一つです!

 

特に近年はどこにそんな財源があるのかと思うくらい毎年多く採用しており、しっかり準備すれば最終合格も不可能ではないと思います。そこで今回は千葉県の松戸市役所について概要や選考プロセスについて話していきたいと思います!

 

 

上級事務職(B)採用試験の概要は?

現在松戸市役所を応募するか検討している方も多いと思うので、2016年度の採用試験を参考に概要を説明していきたいと思います。

 

松戸市役所の上級事務職(B)の採用試験は、独自日程と言われるように、例年一次試験の日程が他の自治体とは異なります。毎年7月の最初の日曜日に行われています。そのため、受験者数は基礎自治体にしては多く、2016年度の試験だと上級事務職(B)の採用予定数30名ほどに対して、受験者数は1500人ほどいました。(ただ、最終合格者数自体は200人ほどは取っているのではと思うため、そこまで高倍率ではないです。)

 

また、上級事務職(A)という採用試験もあり、これは自己推薦型と書かれており、募集要項を見ると、「スポーツ・文化芸術・学術の分野において顕著な実績・成果を収めた人、学業・研究等において特に成績優秀な人」を採用するとあります。ただし、上級事務職(A)は採用人数が若干名となっているため、上級事務職(B)を受験することをお勧めします。

※詳細は下記のリンクから松戸市役所HPに飛んで確認してみてください。

職員採用情報|松戸市

 

 

どのような選考プロセス?

それでは具体的な選考プロセスについて下記に整理しておきました。選考ごとの面接などでの聞かれた内容に関しては、次回以降話していきたいと思います。

28年度松戸市役所一般事務職(大卒程度)試験日程

一次試験;筆記試験 7/3(日)

二次試験;集団面接・適性検査 7/21~8/1のうちの指定された一日

三次試験;個人面接 8/17~8/23のうちの指定された一日

合格発表;9/12に郵送物が発送

 

上記の日程が2016年度松戸市選考プロセスとして募集要項に記載されていた日程です。ただし、三次試験などで日程の変更が一部あったため正確ではありませんが、大体このような日程で進みます。

二次三次試験は、市役所側から面接日を指定される日ですが、基本的には変更不可です。ただ、僕自身は変更してもらったことはないのですが、知り合いが他の自治体で、試験日が被ってしまったため変更してもらったこともあるそうなので、どうしてもという場合であれば変更できるかもしれません。採用担当者に交渉してみてください。

 

 

準備は大変だけど、受験先としてはオススメの自治体!

はじめに言ったように、松戸市の一次試験は独自日程のため、多くの受験生が受験しやすくなっているため、倍率は高いですが、日程が被っていて併願をするのが難しい公務員試験においてありがたい存在だと思います。もちろんその分松戸市の場合、僕が受験した年度は自己PRを事前に手書きで書き、郵送する必要があり大変ではありますが、大変な分出し忘れる受験生やめんどくさくなって受験しない受験生もいると思うので、プジティブに考えてみると自分にとっては良いことなのかもしれません(笑)。

 

最後に、これまで知らなかった自治体でも試しに調べて受験してみて公務員になるチャンスをより広げてみてください!

 

実際の面接の内容や雰囲気など具体的なことを知りたい方もいると思うので、下記の記事にまとめておきました。ぜひ参考にしてみてください!

[関連記事]

bestkateikyoshi.hatenablog.com

bestkateikyoshi.hatenablog.com

国分寺市採用試験一般事務職(大卒程度)の面接の内容は?

 

はじめに

こんにちは。以前、国分寺市採用試験一般事務職(大卒程度)の選考についてという記事で、2016年度から変更した一般事務職(大卒程度)の試験日程について話ました。

 

今回は、選考ごとの具体的な内容や、一部面接で私が実際に聞かれたことを話していきたいと思います。

 

 

国分寺市採用試験一般事務職プロセス

まず、前回の記事でも話した通り、2016年度の試験日程は以下のようになっていました。

平成28年国分寺市役所一般事務職(大卒程度)試験日程

一次試験;筆記試験 5/29(日), 集団面接 6/12(日)

二次試験;集団面接・個人面接 6/26(日)

三次試験;集団面接・集団討論 7/30(日)

合格発表;8月上旬(8/10あたり)

基本的には国分寺市役所HPで掲載されている募集要項に各段階の試験についての概要が書いてありますが、上記のように日程や試験の内容までは書いていません。そこで、来年以降また変更になる点もあるとは思いますが、試験時に口外しないでくださいと言われた事項以外について出来る限り話せればと思います。

 

 

一次試験の内容

一次試験では、筆記試験と集団面接が2日に分けて行われました。

 

筆記試験は、①教養試験、②論文試験で構成されていました。教養試験は一般的な地方公務員の教養試験であり、特別区や県庁レベルの教養試験よりも簡単なレベルではあると思います。ただ、数理問題などある程度事前に学習して準備する必要はあります。

 

論文試験についてですが、お題は一問で、子育て施策の協働に関するトピックでした。論文の難易度は特別区などの論文に比べても低くはないと思うので、事前に対策は必要です。教養試験の問題は業者に任せていると思いますが、論文試験の内容自体は国分寺市役所も絡んでいるような感じで、地域の課題がトピックになる傾向が強いと思いますので、事前に国分寺市役所のHPやニュースなどを見ておくといいと思います。

 

筆記試験終了後、筆記試験の結果に関係なく、全ての受験生に集団面接の案内をされます。集団面接の人数としては3人から4人で、時間としても20分程度でそこまで長くはないです。また、質問の内容ですが、

自己PRを含めた自己紹介

志望動機

入庁したらどこの課でどのような仕事をしたいか

合わない上司や同僚とどの様な対人関係を築くか

職務経験や学生時代の経験

など、面接対策の参考書に載っているような基本的な質問をされました。また、20分程度の集団面接で時間が少ないため、一つの質問を全ての受験生にしないこともあり、質問を聞いてくる際に、「この質問には受験番号○○の方と受験番号○○の方が答えて下さい。」という形で、指示されることもありました。

 

 

二次試験の内容

二次試験では個人面接と集団面接が同じ日に行われます。2016年度の場合、お昼過ぎに全て(?この時には60~70人ほどいたような気がします)受験生が集合し、個人面接と集団面接を待ちます。他の自治体のように集合時間を分けて集めさせるわけではないため、面接の時間が遅い受験生だと全て終えて会場を離れることが出来るのが6時過ぎのこともあり、長丁場になる可能性もあるので飲料や甘いものなど用意しておくといいかもしれません。

 

個人面接と集団面接の内容ですが、内容としては似たようなものでした。集団面接は一グループ6~7人で30~40分ほどだったと思います。個人面接は20分程度でした。また、個人面接は国分寺市役所の採用プロセスを通じて、二次試験の一度だけであったため、この時に、自分の受験している他の自治体の進行具合なども質問されました。

 

また、個人面接はどちらかというと他の集団面接などと比べると、回答に対してさらに質問してくるようなインタラクティブ(相互的な)な対話のようになるため、話をもってしまうと矛盾をつかれてしまうこともあるので注意してください

 

以下に私がされた個人面接での質問内容を整理しました。

長所と短所を1分で話して

どんな仕事を具体的にしたいか?

自然災害が起こったときあなたならどうするか?

高齢化が進んでいるが、どう若者を呼び込むか?

協働と面接の中で何度も言っていたが難しい。実際その困難さを分かって言っているのか?

国分寺市に受かったら国分寺市に住むか?

なぜ地元ではなく国分寺なのか?

質問内容としてはこのような形でした。面接官によっても違うとは思いますが、二次試験の個人面接が、国分寺市採用試験の中でプレッシャーのかかる部分だと思うので、入念に準備することが重要だと思います。

 

 

三次試験の内容

三次試験も二次試験と同様に、集団面接と集団討論の2つを同じ日にこなすことになります。午前の部と午後の部に分けられている可能性もありますが、私が参加した時間帯では35人ほど受験生がいたので、おそらく、50~60人ほど最終試験で残っていたのではと思います。

 

それでは各試験の内容ですが、集団面接は二次試験と話す内容的にはあまり変わらなかったため割愛しますが、事前に準備が必要な質問として「国分寺市の悪いところと、どの様に改善するべきか?」という質問は、他の受験生も戸惑っていたため、聞かれることを予測して準備しておくといいと思います。

 

また、集団討論については、具体的な内容については言えませんが、テーマとしては国分寺市特有の、現在進行形の課題をテーマとして扱ったものでした。専門知識は必要ないとは思いますが、やはり背景や日頃から国分寺市の課題やその対処法について考える機会はあって損はないと思うので、国分寺関連のニュースなどは事前に調べておくといいと思います。また、時間は1時間程度で事前に別室でテーマに対する自分の意見を考える時間があったため、そこまで緊張せずに進めることが出来ると思います。

 

最後に

以上、2016年度の国分寺市採用試験一般事務職(大卒程度)の試験の詳細について話してきました。ただ、今年度の募集要項には昨年度まで三次試験ではプレゼンテーション試験を課していたと記載がありました。その一方で三次試験の日程などが記載された郵送物で集団討論を行うと記載があり、そこではじめて集団討論だということが分かったので、次年度以降も募集要項には具体的な試験内容が書かれていないこともあると思います。つまり、来年度以降はまたプレゼンテーション試験に戻ったり、個人面接の回数が増えたりなどするかもしれません。その点に関しては、情報収集を日々怠らないようにして下さい。

国分寺市採用試験一般事務職(大卒程度)の選考について

 

はじめに

こんにちは。今回は、東京都の市役所である国分寺市の一般事務職(大卒程度)の選考についての体験を書いていきたいと思います。

 

国分寺市は市の面積的にはそれほど大きくはない自治体ではありますが、給料も自治体の中では高い部類で、国分寺市三百年野菜のブランド推進や宇宙関連の事柄、駅前の再開発など多様なことを行っているので、志望する受験生もそれなりに多いと思います。

 

その一方で、今年度から試験の日程や内容が少し変わったので事前に情報が集めにくいと思います。そこで今回は、国分寺市の一般事務職(大卒程度)について話していきたいと思います。

 

 

採用試験日程の変更

国分寺市平成28年度(29年4月採用)試験から前年度までの試験日程とは異なり、5月から選考がスタートし、8月上旬に最終合格が出るという選考プロセスに変更になりました。今年度試験的に行って効果が芳しくなければ次年度以降はまた9月スタートの採用試験になる可能性もありますが、一応28年度の試験を私は経験したので、来年度以降国分寺市を志す方のために紹介できればと思います。

 

※平成29年度職員採用試験も以下のように同様の日程でした。そのため、今後数年間は同じように5月から一次試験が始まるというスタイルでやっていくのではないかと思われます! 

www.city.kokubunji.tokyo.jp

 

選考プロセスについて

募集要項には各選考の細かい日程が載っていないため、知りたい方もいると思うので以下に試験ごとの詳しい日程を載せておきました。

 

平成28年国分寺市役所一般事務職(大卒程度)試験日程

一次試験;筆記試験 5/29(日), 集団面接 6/12(日)

二次試験;集団面接・個人面接 6/26(日)

三次試験;集団面接・集団討論 7/30(日)

合格発表;8月上旬(8/10あたり)

 

基本的に国分寺市の採用試験は日曜日に行われ、最終試験のみ土曜に行われました。そのため、上記の日程からも分かるように、28年度の国家試験や県庁レベルの一次試験とかぶってしまっており、事前に知っていればもう少し検討したのにと少しだけ後悔することもありました。

 

というのも、僕の場合は、国分寺市もいいなとは思っていましたが、ほかの自治体にも興味があったため、どちらか諦めなければならないという状況になってしまったからです。そういった後悔もあり、その点ではデメリットかもしれません。しかし、日程がかぶるということはその分、受験者も減ってくるということです。その分、高学歴な学生や頭のいい学生も国家職や県庁レベルに流れていくので、そういった面では競争率は下がってくるのかもしれません(※国分寺市受験者のレベルが低いというわけではありませんが)。

 

 

最終合格後は?

一応ありがたいことに僕も最終合格できたため、最終合格後についてわかる範囲で書いていきたいと思います。国分寺市採用試験の場合は他の自治体と比べると進みが早いため、最終合格の発表も早く、平成28度採用試験の場合は8月の上旬には結果が郵送されました。平成29年度は募集要項を見ると7月中旬に結果発表とあるため、さらに早いと思います。

 

ただ、僕の時の経験から言うと最終合格は早い分、逆にその後の進みが遅いのかなという感じはあります。僕の場合は8月に最終合格の通知はいただきましたが、その次に連絡がきたのが確か9月でした。しかも内定などの連絡ではなく健康診断を行ってくださいという連絡で内定を頂けるのか不安になりました。

 

それは自治体の人員調整やほかの自治体の公務員試験との兼ね合いもあって順位の高かった受験生が国分寺市に来るかわからないという点もあるためしょうがないとは思うのですが、受験生にとっては不安だと思います。ただ、これはしょうがないことだと思うので、気長に待つしかないと思います。

 

面接では具体的に何を聞かれたか?

最後に、僕の場合具体的に何を聞かれたかについて話していきたいと思います。下記のリンクから、面接の際に質問された内容や各選考プロセスの内容を話した記事に飛ぶことができるので確認してみて下さい!

 

bestkateikyoshi.hatenablog.com

 

公務員試験対策記事一覧

[目次]
一次試験対策(筆記試験)

小論文対策

ミクロ経済学

英語対策

二次試験対策(面接試験)

公務員試験面接対策

集団討論対策

その他

自治体別情報

【スポンサーリンク】